2012年03月06日
障がい者ウォークラリー
最近忙しくブログの更新を怠けているkorosukeですが記事が貯まっているので少しずつ書いていきたいと思います。
去った土曜日(3日)はセルフサポートセンターぴゅあ主催の障害がい者ウォークラリーに参加してきました。

最近運動不足を感じているkorosukeだったのでウォークラリーは絶好の機会でした。
でも寄り道しすぎて一番最後になってしまいました。(反省) 笑
去った土曜日(3日)はセルフサポートセンターぴゅあ主催の障害がい者ウォークラリーに参加してきました。

最近運動不足を感じているkorosukeだったのでウォークラリーは絶好の機会でした。
でも寄り道しすぎて一番最後になってしまいました。(反省) 笑
2012年03月04日
後3週間
平成23年度も残り3週間となりやり残したことはないかと自問自答しているkorosukeです。
仕事にも慣れてきているし、生活支援事業も自分の置かれている立場もやっと分かってきたところです。
来年度は、子供も産まれるし今まで以上に責任と積極性をもち色々な事に取り組んでいきたいとおもいます。
仕事にも慣れてきているし、生活支援事業も自分の置かれている立場もやっと分かってきたところです。
来年度は、子供も産まれるし今まで以上に責任と積極性をもち色々な事に取り組んでいきたいとおもいます。
2012年02月24日
講演会
皆さん こんばんは
今週の火曜日(21日)にピアサポートつなぎの講演会[災害時要援護者支援事業]の話と謝花伊早武さんのミニライブがありました。

健康福祉総務課の方が来てくれた制度の説明をしてくれました。

ミニライブは謝花伊は早い武さんのライブを久しぶりに聞いたのですが、また感動して裏方をしながら聞き入っていました
今週の火曜日(21日)にピアサポートつなぎの講演会[災害時要援護者支援事業]の話と謝花伊早武さんのミニライブがありました。

健康福祉総務課の方が来てくれた制度の説明をしてくれました。

ミニライブは謝花伊は早い武さんのライブを久しぶりに聞いたのですが、また感動して裏方をしながら聞き入っていました
2012年02月15日
2012年02月12日
いつの日か…
今日は日曜日。車の練習やってきましたよ。場所は中城の工業地帯だったかな?

直線道路でスピードを出す練習をしてきました。

車椅子トイレも完備していて安心して練習できます。

夕日にも見守られ幸せな気分でした
頑張れkorosuke いつの日かドライブできるのを夢見て

直線道路でスピードを出す練習をしてきました。

車椅子トイレも完備していて安心して練習できます。

夕日にも見守られ幸せな気分でした
頑張れkorosuke いつの日かドライブできるのを夢見て
2012年02月07日
2012年02月06日
2012年02月05日
誕生日part2
皆さん こんにちは
korosuke家は記念日に外食をすることになっています。
昨日の誕生日の夕飯は泡瀬にある寿司屋さんにいっていました。
マグロが好きなのでマグロ三昧を写メしてきました。

もちろん、その他のネタも食べ締めの汁物はあさり汁です

満足した一日でした。
korosuke家は記念日に外食をすることになっています。
昨日の誕生日の夕飯は泡瀬にある寿司屋さんにいっていました。
マグロが好きなのでマグロ三昧を写メしてきました。

もちろん、その他のネタも食べ締めの汁物はあさり汁です

満足した一日でした。
2012年02月04日
立春の日
皆さんこんにちは
今日は立春の日ですね。暦の上では春ですよ。まだ寒いけどね。(笑)
もう一つ今日は私の33回目の誕生日
です。サンサンと輝き、男として旦那として大きく成長する年にしていきたいと思います。
今日は立春の日ですね。暦の上では春ですよ。まだ寒いけどね。(笑)
もう一つ今日は私の33回目の誕生日

2012年02月02日
最高な一日
昨日の事ですが、仕事が終わった後コンサートを聴きに行きました。
そのアーチストとはこの方々です

Every Little Thingのコンサートに行ってきました。奥さんがファンクラブに入っていてチケットは8月位に先行予約で手に入れました

車に乗る度に聴いているのでほとんど分かっていました。Every Little Thingに洗脳された一日でした
おかげさまでリラックス出来た一日でした
そのアーチストとはこの方々です

Every Little Thingのコンサートに行ってきました。奥さんがファンクラブに入っていてチケットは8月位に先行予約で手に入れました

車に乗る度に聴いているのでほとんど分かっていました。Every Little Thingに洗脳された一日でした
おかげさまでリラックス出来た一日でした
2012年01月30日
平成24年 新年会
昨日のことですが、沖縄市障がい者協会の平成24年の新年会がありました

korosukeは裏方で参加音響担当だったのですが打ち合わせをしていなかった為に最後までうまくいかなかったです。
でも救われたことが…最後にみんなが拍手してくれたので…やり通すことができました。
失敗は成功の元…
次はリベンジ出きるように頑張ります。
いい経験が出来ました

korosukeは裏方で参加音響担当だったのですが打ち合わせをしていなかった為に最後までうまくいかなかったです。
でも救われたことが…最後にみんなが拍手してくれたので…やり通すことができました。
失敗は成功の元…
次はリベンジ出きるように頑張ります。
いい経験が出来ました
2012年01月25日
待っていました
皆さん こんばんわ
9年間大切にしてきたkorosukeの恋人がやっと長い旅から帰ってきました
それはこれ

korosuke愛用のGショックの時計です。ピンが折れ修理に出していました
会いたかったよ〜
これからも宜しくな
9年間大切にしてきたkorosukeの恋人がやっと長い旅から帰ってきました
それはこれ

korosuke愛用のGショックの時計です。ピンが折れ修理に出していました
会いたかったよ〜

これからも宜しくな
2012年01月15日
2012年01月08日
2012年01月07日
2大タッグ
お正月の2大タッグと言えばこれ

沖縄そばと

お雑煮です。
お雑煮は先日知り合いと友達とお好み焼き屋で食べてきました。もちろんお好み焼きも頂き帰る頃にはお腹がパンクする位でした
因みに沖縄そばは元日にいただき去年の大晦日には食べられませんでした

沖縄そばと

お雑煮です。
お雑煮は先日知り合いと友達とお好み焼き屋で食べてきました。もちろんお好み焼きも頂き帰る頃にはお腹がパンクする位でした
因みに沖縄そばは元日にいただき去年の大晦日には食べられませんでした
2012年01月05日
初出勤
今日は真夜中の更新です
新年始まって初仕事でした。今年は気を引き締めて一つずつ確実にこなそうと思っています。
午後からは沖縄市役所で福祉団体の年始挨拶会に参加してきました。
今年の目標は、単純ですが一つ一つ確実にしていきたいと思います。
新年始まって初仕事でした。今年は気を引き締めて一つずつ確実にこなそうと思っています。
午後からは沖縄市役所で福祉団体の年始挨拶会に参加してきました。
今年の目標は、単純ですが一つ一つ確実にしていきたいと思います。
2012年01月03日
2012年01月02日
おめでとう
皆さん明けましておめでとうございます。
昨日は嫁さんの母方の実家に行きお正月をしてきました。
korosukeの大好物の中身汁とオードブルを頂いてまたちょっと太った気がするが…

お年玉を渡し子供からパワーを貰い帰ってきました。
更新できるかな?今年もkorosukeブログを宜しくお願いします。
昨日は嫁さんの母方の実家に行きお正月をしてきました。
korosukeの大好物の中身汁とオードブルを頂いてまたちょっと太った気がするが…

お年玉を渡し子供からパワーを貰い帰ってきました。
更新できるかな?今年もkorosukeブログを宜しくお願いします。
2011年12月13日
久しぶりの更新です
皆さん こんにちは
先月の半ばごろからブログがぱったりと止まってしまいました。
色々と忙しくブログは頭の中にはあったのですが、手が伸びなかったです。
しばらくは更新が止まるかもしれないが宜しくお願いします
先月の半ばごろからブログがぱったりと止まってしまいました。
色々と忙しくブログは頭の中にはあったのですが、手が伸びなかったです。
しばらくは更新が止まるかもしれないが宜しくお願いします
2011年11月15日
フリーマーケット
先日の日曜日(13日)にふれあいフリーマーケットに散歩しながら
行ってきました。

日曜日は晴れていて少し汗ばむ陽気でした。
出店数も多く見ても飽きないくらいでした。
お昼はお蕎麦とカレーをいただきました。

カレーの写メを取るのを忘れました。
教え子の先生にも会い知り合いにも会い充実した時間を過ごせました
行ってきました。

日曜日は晴れていて少し汗ばむ陽気でした。
出店数も多く見ても飽きないくらいでした。
お昼はお蕎麦とカレーをいただきました。

カレーの写メを取るのを忘れました。
教え子の先生にも会い知り合いにも会い充実した時間を過ごせました